先日10月26日(土)にダイエットセミナー第2弾その②を開催しました。
次のダイエットセミナー第2弾その③ は11月25日(月)15:00~16:30です。
とにかくダイエットしたい方には絶対にためになる内容です。ご参加お待ちしております!
さて、前回の様子です。
「よくある誤解!糖類0の食品は糖質0ではないので注意!」
「一回の食事に糖質量を意識!食品成分の表示ラベルを要チェック!」
「たんぱく質と脂肪の関係≠糖質と脂肪の関係」
「血糖値スパイク」
以上の内容を詳しくお話してくださいました。
どれもとっても重要です。いつも言っていますが、
これらを意識して食を摂るのはダイエット効果だけでなく、糖尿病や成人病の予防ともなります。
そして後半はecoによるラクササイズ。
特別な運動や筋トレしなくても、日常動作を利用して運動と同じ効果を得ようとというらくちんなエクササイズを提供しています。なのでラクササイズ!
今回のテーマは「呼吸で体を温めて代謝をUP」
実際に腹式呼吸と胸式呼吸を体験していただきました。
2,3分一緒に呼吸をしただけで、皆さん体がポカポカしてきたそうです。
恒例のじゃんけん大会! ぽぽさん監修「糖質制限のススメチキンカレー(450円税抜)」や糖質制限スィーツ景品目指して、じゃんけんぽん。
今回もご参加頂いた皆様ありがとうございました!
ぽぽさんはいつものように糖質制限のススメのお話をしていたのですが、今回は違うことで一瞬盛り上がりました。「硝酸態窒素検査キット」で飲み水をチェック!
それぞれ持ち込んだペットボトルの水が気になってチェック。
わざわざ購入した各メーカーの天然水よりも、私が愛用しているスーパーの無料のRO水が一番安全だったという結果に。
正直、スーパーの無料水ってどこまでピュアなの?どこまで安全性があるの?
と疑っていました。
スーパー「阪急オアシス」さん疑ってすみません。
そして安全なお水の無料提供に感謝です!