置き換え料理を楽しむ「お好み焼き」

グルテンフリー &ケトダイエット中に食べてはいけないものを我慢するよりも👆食べて良いもので置き換えて楽しむ面倒なようで結構楽しい👆✨😃

今日はお好み焼き

ひっくり返すときにちょっと崩れたけど・・・見た目と違って美味しかったです。

置き換え: 小麦粉→おから😋

タンパク質:24.22g、糖質9.97g👍


【材料 👆 】:

おからパウダー 10g
卵 Mサイズ1個
キャベツ 80g
オクラ 2本
豚バラ肉 60g
桜エビ 5g
青海苔1g
削り節1g
ソース17g
マヨネーズ12g


ボリューミーなお好み焼きなのに罪悪感ゼロ😃

糖質の大半はソース、糖質9.97g中5.07gがソース😱
意外とソースは糖質多いですね。

味は小麦のお好み焼きとの違い無し…

まあ、ソースとマヨネーズ、青海苔、削り節の組み合わせだけで何でもお好み焼き味になってしまうんだけど😅


ソース等の便利調味料は滅多に使いません。

今回は急にお好み焼きが食べてみたくなって作ってみたので、久しぶりにソースを食べました。

久しぶりということで美味しかったのですが、

食後から数時間、非常に喉が渇いて水分をいつも以上に多く摂っていました。

やはり化学調味料の影響ですね。

このように化学調味料添加物は普段摂っていないとからだは敏感に反応しますね。

ところで参考までに・・・

小麦粉で作るよりもまとまり感が多少ないので、ほんの少量のサイリウム(or オオバコ) を入れると、つなぎの役目+しっとり食感になります。

しかし、いつもはサイリウムを入れるのですが、今日はオクラがあったのでオクラを細かく切ってネバネバ出した状態で入れてみました。

思い付きで入れた割には成功!オクラがつなぎとしっとり食感の役目を果たしてくれました!

食物繊維も豊富なので、おすすめです!

ケトジェニックについて詳しく知りたい♪
こちらへどうぞ↓↓↓
https://karacoroeco.com/diet-program/

ここdeひとことEnglish

今日の「お好み焼き」って英語で何て言えば良い?

↓ ↓ ↓

Okonomiyaki 
(笑)

冗談のようですが、第一声はまずこれで。
そして補足説明するのが良いでしょう。
日本語料理名 + 世界に通じる食品で似たもので表現 + 具体的な材料や調理法で補足説明。
長くなりますが、こういった感じで説明が親切です。

例えば、
This is “Okonomiyaki”. Japanese pizaa made from cabbage, egg, and flour with many different toppings.  Toppings, you can put anything you like, such as pork and seafood. 

ちなみに、私はpizza に例えますが、いろんなサイトを見るとJapanese Pancakeもよく出てくる表現です。
が、スイーツと混同されるし、パンケーキもトッピングすることはあるけど、ピザの方が、トッピングが豊富さにおいてイメージしやすいと思います。
実際に今まで海外の方にお好み焼きを作ったり説明してきた経験ではpizzaの方がイメージしてもらいやすいです。
もしくは、説明する前に、料理を見た外国人は “It looks like a pizza!” と言うのを何度か聞いたことがあります。
しかし、pancakeのようね!?なんて言った人は見た事がありません。
パイだと思って食べたら餃子だった!くらいの衝撃と違和感があるかと

今や日本食は世界中で注目されており、結構日本食の名前が通じるようになっています。
お好み焼きの知名度は微妙ですが、Sushi、Tenpura、Ramen、Sukiyakiなんて単語だけでほぼ通じますよ。

食材としては、Tofue(豆腐)、edamame(枝豆)、natto(納豆)、Wasabi(ワサビ) も海外のスーパーでそう明記されて売っています。

Have a good day 😃♪😃